ロードバイク3つの心配要素を全て解消!!
1
- 新車のロードバイク
- 頑丈な鍵でも心配
2
- 短時間でも心配
- 買い物やカフェの休憩
3
- 愛車から目が離せない
- 旅先でのサイクリング
安心の理由

アラームが犯人を警戒

スマホ通知で安心

Bluetoothで見守れる

高度な追跡能力

細やかなコントロール

小型軽量で目立たない
アプリの機能一覧
- ・バイクの写真やスペック、車体番号などを登録
- ・デバイスのロックモードを切り替え
-
・デバイスの各種設定(振動検知レベル、アラームON/OFF、鳴動時間、
初回警告音、アラーム鳴動回数、定期送信など、様々なシーンに対応)
-
・デバイスが振動を検知したり位置情報の受信すると、
プッシュ通知とアラーム音で異常をお知らせ - ・マップ画面でトラッキング中の位置情報や履歴を表示
- ・メンテナンス履歴を記録し、安全なライドをサポート
簡単な導入方法
アプリをインストール
サイクルガードサービスに
加入
アプリにバイク情報と
デバイスを登録
自転車にデバイスを
取り付け

デバイス仕様
サイズ | 長さ159mm×幅38mm×厚さ9mm |
---|---|
重量 | 約50g |
バッテリー | リチウムポリマー |
充電端子 |
USB Type-C 充電ケーブルは別途ご用意ください。 |
使用温度 |
動作可能温度: -20~60℃ 充電可能温度: 0~45℃ |
稼働時間 |
最大1.5ヶ月 ※ 利用状況により異なります |
通信方式 | Bluetooth Low Energy / Sigfox |
測位方式 | GPS (GNSS) / Wi-Fi |
防水/防塵 | IP66 |
付属品 | スタートガイド、取付用ボルト2本 |
オプション | 盗難防止ボルト2本、専用工具 ※デバイスとのセット販売のみ |
価格
製品価格 | 単品 ¥10,780円(税込) 盗難防止ボルト2本+工具付き ¥11,660円(税込) |
---|---|
サービス利用料 | 月額396円(税込) または 年額3,960円(税込) |
取扱販売店では特殊工具による盗難防止ボルトによる取付けサービスも提供しています。
また、オプションで盗難防止ボルトと専用工具をご用意しています。※取扱販売店で提供している盗難防止ボルトとは異なります。デバイスとセットでの購入をご検討ください。単品での販売は行っておりません。
通信可能エリアについて
AlterLockは、Bluetoothの通信範囲外では、Sigfox(LPWAの通信規格)によってデータを送信します。LPWAを採用することで、デバイス単体での通信を低消費電力かつ低価格で行うことが可能になりました。Sigfoxは地域によって通信バンドが異なるため、AlterLockには複数のエディションがあります。
日本版では日本国内でのみ利用することが可能です。
よくある質問
どんな自転車にも取り付けできますか?
ボトルケージの取り付け台座を利用して取付けるため一般的なスポーツ自転車に取り付けが可能です。既にお使いのボトルケージと共に取り付けることができます。
利用可能な地域はどこですか?
Sigfoxのサービス提供エリア内で利用可能です。サービス提供エリア外であってもBluetoothの通信距離内では、すべての機能が動作します。サービス提供エリアは、こちらのページからご確認いただけます。※ エリア内であっても電波が届きづらい屋内や、電波状況が悪い環境ではスマートフォンに通知が届かない場合があります。
Bluetoothトラッカーとは何が違うのですか?
Bluetooth方式のトラッカーは、一度手元から離れてしまうと追跡することが難しくなりますが、AlterLockは単独での通信機能を搭載し、GPS,Wi-Fi測位に対応しているため、どこまででも追跡が可能です。
常に位置情報を確認することはできますか?
本製品は盗難防止に特化しているため、常時、位置情報を表示するGPSトラッカーとしてはご利用いただけません。ロックモード時に振動を検知してからGPSを作動させることで、大幅に消費電力を抑えて長期間の追跡を可能としています。
デバイスは簡単に取り外されてしまいますか?
通常はデバイスを取り外そうとすると振動を検知してアラームが鳴り、通知が行われるため、すぐに駆け付けることができます。また、盗難防止ボルトと工具のセット販売もしております。取扱販売店では更にセキュリティの高い盗難防止ボルトによる取付けサービスも提供しています。
アラーム音や振動検知の感度は調整できますか?
アラーム音のオン・オフや鳴動時間、鳴動回数など細かく調整することができます。振動検知の感度も様々なシーンで最適な感度に調整することができます。
第1世代を利用中ですが、サイクルガードサービスの追加契約は必要ですか?
サービス利用料(サイクルガードサービス)については、追加のご契約は必要ございません。第1世代、第2世代合わせて最大3台までご利用いただけます。※併用可能です。